今日の買い物リストを妻に説明して仕事に出かけます。 妻は、いつも午前中に買い物に行き、その日の昼食も一緒に買い物します。 先週の水曜日、私は夕食用に幾つかの買い物リストの中に「さけ2切れ」と書いておきました。妻は間違えて「さけ2切れ」のパックを2個買ってしまいました。家に帰って気がついたそうです。同じ「さけ2切れ」2パックを見て愕然とし「何でこんな簡単なことも間違うのだろう」と、あまりにも情けなくて涙がしばらく止まらなかったそうです。私が帰るまで落ち込んだままでした。 本人も様々な手順が曖昧になって出来なくなった事、すぐ忘れてしまう事、言葉が的確に出にくくなった事などが増え出してきたことは十分承知しています。「こんな簡単な事も分からなくなることがある」というのが最近よくあります。 「さけ2切れ」のダブリ買いは、その象徴的な出来事でした。日曜日に「紙芝居公演」があったのですが、3回ほど間違えました。お客さんには好評でしたが、本人は余計に落ち込んでしまいました。皆さんの拍手やすばらしかったとの言葉も気を使っての事と思っている様です。 今日は診察日でした。妻は、いままで書いてきた様なことを切々と先生に訴えていました。 先生は丁寧によく話しを聞いて下さり、病気の進行と合わせながら解りやすく原因と対処法を説明してくださいました。今回、初めてアリセプト以外の薬も処方してもらいました。効いてくれるといいのですが・・・・・。 今日は、臨床心理士の先生に私も日頃考えている事をゆっくり相談することが出来ました。色々アドバイスをもらい、とても参考になりました。 今日は二人揃って元気をもらって帰ってきました。 |
<< 前記事(2007/10/22) | ブログのトップへ | 後記事(2007/11/08) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
アルツハイマー病
アルツハイマー病での検索結果をマッシュアップ。一語から広がる言葉のポータルサイト。 ...続きを見る |
一語で検索 2007/10/31 03:39 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
お招きありがとうございます♪ |
あり 2007/10/31 11:15 |
私もよく同じようなことをします。 |
にんじんクラブ あやちゃん 2007/10/31 22:28 |
ありさんへ |
のんた2号(ダンス&レモン) 2007/10/31 23:41 |
あやちゃんへ |
のんた2号 2007/11/01 00:10 |
<< 前記事(2007/10/22) | ブログのトップへ | 後記事(2007/11/08) >> |